2021/02/03 13:51


お箸には食べる事に困らないという意味があり、

困らない事は幸せに生きられるに繫がり、結婚に、人生の節目にお箸を贈ります。



 

「富士と鶴亀」夫婦箸

絵柄は金富士と鶴、銀富士と亀の絵柄の夫婦箸です。

持ち手はやや太く、箸先はやや細い5角の摺漆仕上げです。

使い易いお箸です。古希等のおめでたい贈答品に最適です。




 

「紅白梅」夫婦箸 

紅白の色は、めでたいといった意味があり、

梅の花言葉としては「高潔な心」「忠実」「忍耐」「不屈の精神」「思いのまま」などがあります。

祝い箸として贈答品に最適です。




 

「楓」あいあい箸 

あいあい箸は膳で1柄です。楓の花言葉の一つに「大切な思い出」があります。

これからの結婚生活の思い出作りに、大切な人とペア箸としてお使い頂けます。ご結婚祝いに最適です。